IELTS

【口コミ総まとめ】人気のIELTSオンライン講座を徹底比較〈リアルな評価がわかる〉

IELTSオンライン講座口コミまとめ

人気のIELTSオンライン講座の口コミを徹底的に調べました。

公式サイトの口コミは悪いことは書かれていませんし、IELTS講座のまとめサイトは、宣伝色が強すぎるので、本当のことを知ることはできませんよね。

なので、日常的にユーザーが本音をぶちまけているSNS「X(旧ツイッター)」で口コミを調査しました。

Xの検索欄に調べたいキーワードを入れると、指定した過去の投稿を遡ることができます。

このようにIELTSオンライン講座と調べると、入力したキーワードの入った過去の投稿が表示されるというわけです。

最近は、若者を中心にレストランや観光情報を調べるのにもSNSが利用されていますよね。IELTSオンライン講座の情報をSNSで調べることで、ユーザーの生の声を聞くことができます。

今回、口コミを調査するのは、IELTS(アイエルツ)に特化したオンライン講座がある下記の6つ!

  • Kumiko IELTS講座
  • MyTutor 
  • Best Teacher
  • バークレーハウス
  • IELTS TRAINER PRO
  • METROPOLITAN

なお、他リンクへ誘導する口コミは、除外しています。

Kumiko IELTSオンライン講座

Kumikoアイエルツオンライン講座

最初に紹介するのは、IELTS公式運営機関のセミナーでも人気のある、Kumiko先生が主催するIELTSオンライン講座。

実際に私も受講して、目標スコアのOA7.0を達成したため、本気でおすすめです。

他のIELTS講座とは異なるアプローチで、4技能の対策を網羅+無制限の添削+無制限の質問という内容。IELTS対策を完全サポートしてくれます。

ただし、講座が満員になっていることが多く、新規の募集を開始するとすぐにいっぱいになります。

講座料金は、6ヶ月間で77,000円!

月々1万円ちょっとで受講できます。入会金が無料なのも嬉しい。

このオンライン講座をおすすめできる人は、

  • IELTS初心者で何から初めていいか分からない
  • 忙しくてレッスン時間を合わせられない
  • 個別レッスンでスコアが伸びなかった
  • オーバーオールスコアを伸ばしたい
  • 実績のある日本人講師がいい
  • 豊富な教材でガッツリ学習したい

このオンライン講座が合わない人は、

  • マンツーマンレッスンを希望している
  • スピーキングなど、1セクションだけ伸ばしたい
  • いますぐ受講したい

メリットとデメリットを把握しておきましょう。

実際に受講して目標スコアを達成したとか、受講して前よりスコアが上がったというツイートを発見しました。

くみこIELTSオンライン講座レビュー2
実は9月からベルギーの大学に進学します。そのためにIELTSのスコアが必要だったのですが独学では限界を感じていたため思い切って専門講座の力を借りることに。結果としてスコア7.0をとることができました。Kumiko先生のおかげです

くみこIELTSオンライン講座レビュー
IELTSスコアが半年以上停滞していた中、Kumikoさん(@IELTS_expert)のオンライン講座を受講しました。内容は非常に充実しており、短期間でOA5.5→7.0を達成(L/Sでそれぞれ7.0/7.5)できたのも、Kumikoさんの日々の丁寧なサポートとタイパの良い勉強法のおかげでした。本当にありがとうございます!

くみこIELTSオンライン講座レビュー4
IELTSのスコアが伸び悩んでいた中、Kumiko先生(@IELTS_expert)のオンライン講座を受講し、目標だったOA7.0をついに達成しました!特にスピーキングとライティングの弱点克服に大きく役立ち、効率的な学習方法で短期間でスコアアップできたのは先生のサポートのおかげです。ありがとうございました!

くみこIELTSオンライン講座レビュー1
初めは独学でしたが、IELTSの対策講座を受講していました。kumiko先生のサポートのおかげで、目標のスコアを取ることが出来ました。IELTSの講座を探している方、英語学習方法を知りたい方は是非チェックしてみて下さい!

入りたくてもすぐに入れないことがあるため、興味がある人は、公式サイトから最新情報をキャッチしておいた方が良いです。

Kumiko IELTSオンライン講座

 

mytutor(マイチューター)

マイチューターサイト

my tutorは、英会話だけでなく、IELTS、TOEFL、英検などの英語試験の対策コースもあるオンライン英会話スクール。

主にフィリピン人の講師で、正社員として働いています。

このスクールの魅力は、とにかく安いこと!

1レッスン(25分)あたり、約600円〜900円!

格安オンライン英会話みたいなノリでIELTS対策ができる料金設定。入会金も無料です。

レッスンはポイント制(1ポイント=1レッスン)になっており、最初に受講する回数分のポイントをまとめて買います。もちろんレッスンの追加もできます。

ライティングとスピーキング対策のコースが充実しており、この2技能に特化してスコアを上げたい人にピッタリ。

mytutorのIELTSコースに関する、ツイートは多かったですが、口コミはちょい厳しめといった感じ。

マイチューター口コミ4
mytutorのトライアル2回目でIELTSのWriting対策どんな感じか聞いてみたら、レッスン内にエッセイを書くようで、対面のレッスンの時間を使ってそれをやるのはなんとなく勿体ない気がした。でも最初から添削サービス使うより、論理的なエッセイを書く方法を体系的に学びたいと思っている。どうするかね

マイチューター口コミ3
あくまで英語表現が正しいか、のみを教えてくれるため、文章構成やロジックのあり方までは教えてくれません。私はIELTS過去問を演習して添削してくれるmytutorを使ってました。ただしこれも英語表現があってるか、のみの添削でした。

マイチューター口コミ
先日mytutorでIELTS対策レッスンを受講しましたが、やはりcohesive devices(接続後)のバリエーションを増やして、適宜使っていくと良いとアドバイスを貰いました。どうしても同じcohesive devicesを使いがちなので、今後も意識して使い分けたいと思います

マイチューター口コミ5
自分はIELTSのスピーキング対策に「マイチューター」を利用し、合計4人の講師に世話になった。「他の会社に浮気をしない方が良いだろう」と思っていたが、IELTS Answerの模擬試験を受けると「文法ミスが多すぎる」と指摘され、これがきっかけで6.5を取れた。たまには、他の講師の評価も大切ってこと

日本人のきめ細やかなサービスを期待するのは無理がありそうですが、試験形式のスピーキングの直前対策としては、コスパがいいスクールです。

mytutor 公式サイト

 

Best Teacher(ベストティーチャー)

ベストティーチャー

ベストティーチャーは、業界大手のオンライン英会話スクールで、IELTSとTOEFLなどの英語試験対策コースもあります。

オンライン英会話の多くがフィリピン人講師ですが、このスクールは世界60カ国以上の講師が在籍しています。

受講料は月額16,500円!入会金0円!

このスクールでは、スピーキングとライティングの2つの試験対策を受けることができます。

ベストティーチャーのIELTSコースについて言及しているツイートは、賛否両論といった感じ。

ベストティーチャー口コミ3
オンライン英会話は結局CamblyでもなくNative Campでもなく、Best Teacherにした。
IELTS対策でお世話になってたサービスに舞い戻ったかたち。BTは結構スパルタなので、レッスンがただのおしゃべりになりがちな私には合ってると思う。予習必須だし、めっちゃ誤り直されます

ベストティーチャー口コミ
IELTSのWritingセクション、添削いいとこないかな。
Mr.Writingは日本語のコメントがたった1行で、添削も解説がなく、どうしてその文章になるのかわからない。Best Teacherは表現や単語のチェックはしてくれるけれど、それどまり。サイモンさんのとこかなぁ。

ベストティーチャー口コミ2
Best teacherをIELTSの勉強をスタートした昨年6月から使っている。w6.0から抜け出せない悩み。文法チェックは入るけど構成の改善点がわからない。スピーキングで聞くけどスピーキングできずに終わったり。

ベストティーチャー口コミ4
2ヶ月ほどベストティーチャーの民をしていますが、目的がはっきりしていれば(IELTS対策、ライティング対策など)使いやすいです。テキスト課題を提出しないとスピーキングの予約をとれないシステムなので、スピーキング自体に重きを置いている場合は他のサービスのほうがいいかも…

イギリス英語の講師によるスピーキング、ライティングのオンライン対策を受けたい人は検討してみてもいいかもです。

Best Teacher

 

バークレーハウス

バークレーハウス

バークレーハウス語学センターは、東京に教室のある英語学校。通学コースだけでなく、IELTS、TOEFLのオンライン対策コースもあります。

講座はIELTSを知り尽くした講師陣によって監修されており、短期間でので目標スコアの達成を目指しています。

日本人講師、ネイティブ講師が在籍していて、組み合わせて受講できます。

ただし、受講料がものすごく高いのが難点…

サイトでおすすめされているOA1.0UPコースは、

マンツーマンレッスン20回(1回2時間)で、578,000円。

1桁間違えてる?と思うぐらいの値段。入学金は、別途22,000円かかります。

この価格に、なかなか手がでない人は、グループレッスンを受けることもできます。4技能総合コースで月額55,000円です。

バークレーハウスに関するツイートは多かったですが、IELTS対策コースの口コミは、下記の2件だけでした。

バークレーハウス口コミ
この5ヶ月はバークレーハウスさん(@berkeleyielts)のグループレッスンでIELTSの勉強をしてきました。正木先生や他の受講生から学ばせていただき、全技能で夏のスコアを上回り、LとSでは自己ベストスコアを更新できました。今までありがとうございました。

グループレッスンオススメです❗

バークレーハウス口コミ
今年の夏からイギリスの大学に留学しますが、5月1日までにieltsのスコアを提出しなければいけません。バークレーハウスにも通い頑張っていますが、スピーキングのスコアのみ達成できていません。値段も高いため頻繁に受けれないので、チャンスをください!お願いします!

バークレーハウスの受講料は高いですが、通学コースもあるので、東京在住の人には利便性がいいです。

バークレーハウス

 

IELTS TRAINER PRO

アイエルツトレーナープロ

IELTS TRAINER PROは、フィリピンのIELTS専門のスクールで、経験豊富なフィリピン人講師とのマンツーマン指導が受けられます。

目標スコアの別のカリキュラムがあり、自分にあったコースを受講できます。

IELTSスコアアップコースの1ヶ月の受講料は、43200円!

内容は週3回×4週で、各レッスン50分です。休みなく受講すれば、1レッスンあたり3600円!別途、入学金11000円。

週のレッスン回数が決まっているので、ある程度時間が確保できる人にぴったり。急な営業、飲み会などの急な予定が入る人には厳しそう。

受講生による口コミは良いものが多かったよ

IELTS-TRAINER-PRO-口コミ
今日からIELTS TRAINER PRO、略してアイトレ始めました。先生が真面目な方でとても良い感じ。

IELTS-TRAINER-PRO-口コミ2
「IELTS TRAINER PRO」を10ヶ月続けたけど、滞在中はあまりレッスン出来なさそうなのもあり、一旦お休み。
土日以外毎日40分のレッスンは中々頑張ったし、Writing以外笑、の英語力はアップしたと思う。特にSとL。授業の全部が英語なのが良い。次TOEFLコースやってみようかな。もう2年は続けたい

IELTS-TRAINER-PRO-口コミ3
今受講中のIELTS Trainer PRO、担当の講師が今週末で辞めちゃうって連絡きた・・悲しい。。厳しい先生で雑談なしでレッスンに入る感じがとても自分に合っててスコアも伸びたの実感してたんだけどな。

IELTS-TRAINER-PRO-口コミ4
今日からIELTS TRAINER PRO、略してアイトレ始めました。先生が真面目な方でとても良い感じ。

他のフィリピン人講師のオンラインスクールと比べて、料金は高いですが、効果的な対策が期待できる。

IELTS TRAINER PRO

 

METROPOLITAN IELTSコース

メトロポリタン

カナダ・トロントにある英語スクール。日本人講師とネイティブ講師が在籍。

IELTSだけでなく、TOEIC、TOEFL、英検、英会話など、多岐にわたるオンライン対策コースがあります。

IELTS対策の個別レッスン料金は、1レッスン(60分)あたり、約6000円。別途、約25,000円の入学金が必要。

残念ながら、IELTSコースに関する、口コミはありませんでした。

METROPOLITAN

 

口コミから選ぶ!IELTSオンライン講座

どのIELTSオンライン講座を選べば失敗しないか、口コミからピックアップしました!

口コミが良く、コスパが良さそうなのは、この3つ!

4技能の対策で、オーバーオールスコア上げたいなら!
 →Kumiko IELTSオンライン講座

フィリピン人のIELTS専門講師による指導を受けたいなら!
 →IELTS TRAINER PRO 

ライティングとスピーキングのスコアを上げたいなら!
 →ベストティーチャー IELTS対策コース

それぞれに特徴があるので、自分の目的に合った講座を受講してくださいね。

RELATED POST